エゴグラム診断



心理学や統計に基づいた性格診断「エゴグラム」は自分の行動の特徴や性格傾向を実際にグラフにして視覚化できます。無料です。

Learn more »



診断結果

おだやかな一人っ子のお坊ちゃん


特徴

まずいえることは、豊かで明るく健康的な家庭で育てられた一人っ子のお坊ちゃんといった印象。
人間関係もスムーズに展開でき、おだやかな人柄だから誰からも好かれるタイプ。
人の言動にあまり左右されず、節度を保ちながら、是々非々の態度で接していくほうで、人間関係を円滑に展開している。
物事を現実的に捉え、事実に従って判断する現実主義者で、感覚的にもよくバランスがとれている。
新しいことを好み、言動も明るく、のびのびとしていて屈託がない。
あまり我慢強いほうではないが、要領よく臨機応変に動き、物事にこだわりがない大らかさがある。


CPって何?   NPって何?   Aって何?   FCって何?   ACって何?

Aについて

大人の自我状態(A : adult)

A は、事実に基づいて物事を判断しようとする部分である。
 データ処理の際のコンピュータのような働きをする。
 現実を客観視し、あらゆる角度から情報を収集する。
 そしてそれらをもとに冷静に計算し推定して意思決定をおこない判断を下す。
 A が主導権を握っている時は、P の偏見、C の感情がコントロールされて、統合的で適応性に富み想像力も高まる。
 そして自律性豊かな人間として活動ができる。
 「いつ、どこで、誰が、・・・・」 と具体的な内容を聞いたり、数量的な結果を参考にする思考態度が強い。
 何事も論理的でビジネスライクに割り切る合理主義者などは A が高い。
 A 的な思考態度は日常生活では非常に必要なことであるが、過度になると情緒欠如、無味乾燥なコンピュータ人間になりかねない。



自分の結果と似ているグラフを選んでください

分類 サンプル
「へ」型
「N」型
「逆N」型
「∨」型
「W」型
「M」型
「右下がり」型
その他

こちらもどうぞ