キャリアアンカー入門|価値観でキャリアをデザインする

キャリアアンカーとは?

キャリアアンカーとは、仕事を選ぶときに「絶対に手放したくない価値観」のこと。 自分に合った働き方を見つける上で大きなヒントになります。ところで、長い人生、自分の寿命を診断してみませんか。

8つの価値観タイプ(要点まとめ)

専門性志向

技術やスキルを磨き、専門家として活躍したいタイプ。

マネジメント志向

組織を動かし成果を出すことにやりがいを感じるタイプ。

自律志向

自分の裁量で働く、自由度を重視するタイプ。

安定志向

将来の見通し・安心感を仕事選びの軸にするタイプ。

起業志向

新しい価値・仕組みを自分で作りたいタイプ。

社会貢献志向

人や社会の役に立つことを目的にしやすいタイプ。

挑戦・問題解決志向

困難な課題に取り組むほど燃えるタイプ。

生活・バランス志向

生活全体の調和を大事にし、働きすぎを避けるタイプ。

自分の価値観を知るための質問例

完全オリジナルの「自分の軸を見つけるためのヒント」です。

キャリアアンカーを深く学びたい人へ(公式書籍)

キャリアアンカー書籍

キャリア・アンカー ─ 自分のほんとうの価値を発見しよう

エドガー・H・シャイン著 / 白桃書房

Amazonで見る

※このページでは診断の設問を掲載していません。正式な診断は公式書籍をご利用ください。